October 30, 2019
チーズエクスプレスは毎号、列車内の食事に加えて、途中の平福駅では「炭火グリル」を楽しんでいただいてます。お客様にとても喜んでいただけてるイベント。大きな駅舎のしたで、春は山菜やタケノコ、夏はアマゴと、季節に応じた“旬の焼き物”をお出しできるので準備するのも楽しい料理です。
October 29, 2019
ラグビーワールドカップもいよいよ決勝戦。
我々に縁のあったアイルランドも日本もすでに姿を消しましたが、このW杯のきっかけに村でうまれたアイリッシュフットサルの定期戦が昨日西粟倉村でありました。
村のサラマンダーズのメンバーと村役場のスポーツ振興を担う方たちを中心に村の子供も交えていっしょに楽しみました。
このスポーツは年齢を問わず一緒に楽しめます。
もともとアイルランドに伝わる独自のラグビー「アイリッシュゲーム」から手軽にどこでもできるように改良された室内スポーツがアイリッシュフットサル。フットサルやバスケットより、男女混合で...
October 25, 2019
旧街道沿いを走る智頭線。
その北端の駅は智頭宿(ちずしゅく)と呼ばれる旧宿場町にある智頭駅。チーズエクスプレスでもこの智頭駅が終着駅になります。
この智頭宿の観光でぜひおすすめしたいのが「国指定重要文化財石谷(いしたに)家」。
もともと江戸時代より山林経営で財を成した石谷家の邸宅。広大な敷地にたてられた主に大正時代の建造物からなる近代和風建造物です。
特に主屋敷から見えるお庭の景色などすばらしい。
【石谷家】
開館日・開館時間開館時間10:00~17:00休館日水曜日(12月~3月)、水曜日が祝日の場合は翌日 入館料 大人500円。
https:...
October 24, 2019
神戸って、独特の雰囲気がある街。
岡山生まれの私は、子供のころからそうおもっていた。
キッスエフエム。
キッスですよ、キッス。すごくないですか。こんな名前が似合う街はほかにあまり思い浮かばないですよ、、、。でも、函館、横浜、京都あたりならいけるかも。いいなあ神戸。まあどうでもいいですね。
さてそんな神戸のキッスエフエム。先週から2週にわたって智頭急行の寺坂さんが出演。彼女はチーズエクスプレスにも乗車していただいてことがある明るい営業の女性。もともとスーパーはくとで車掌もされてたそうです。
★radiko(先週10月18日分。ネット配信ですが聴...
October 23, 2019
大原宿。
智頭線はもともと鳥取から山陽へ抜ける旧街道の上を走っています。だから駅周辺には古い建物がたくさん。
昨日、わたしも散歩してきました。
そんな歴史ある街道を一緒に歩くイベントが、この“大原宿”で開催されます。
きびだんごもたべられるウオーキングイベント”。
さらに地元のボランティアの方々による、宿場町の見どころや歴史をガイドもありますので、お話を楽しみながら歩くこともできます。
参加申し込みは智頭急行ホームページへ!先着150名まで。
http://www.chizukyu.co.jp/chizukyu/event/x188/
ご参加お待...
October 23, 2019
本日は智頭線に雲海が出ました。
今朝気温は10度。
智頭線は“雲海鉄道”といえるくらい雲海が多く出現します。
季節は春と秋。
特に佐用駅近く西はりま天文台のある大撫山(おおなでやま)からは絶景が高い頻度で現れます。
そんな雲海を今回料理で表現したのが“大撫山雲海丼”。
鳥取特産の“ねばりっこ”とともに、もち麦ごはんと味付けイノシシロースをご賞味いただきます。
こちら、来月の限定弁当として智頭線でお出しする予定です。
11月も日曜日の智頭線にぜひ食べに来てください!
ご乗車お待ちしております。
“大撫山雲海丼”
智頭産イノシシロース、美作産もち麦、佐用産...
October 16, 2019
11月まで予定してます智頭線のチーズ駅弁。アイルランドの移住経験のある今村シェフが限定版として考案したアイルランドラグビー弁当。ワールドカップでアイルランドラグビーチームが勝ち進む限り販売が続きます。
今週末からはいよいよ負けたら終わりの決勝トーナメント。対戦相手は3連覇を狙うニュージーランド!元湯で観戦会に集まる予定もあるみたいです!村の皆さんも一緒に応援しましょう。
#RWC2019 #IREvNZL #irishtimes
October 12, 2019
神戸新聞さんにも取材していただきました。
アイルランドの国技・ゲーリックフットボール(別名アイリッシュラグビー)から創作された屋内スポーツ「アイリッシュフットサル」の体験会が19日午後1時からAGUA姫路(兵庫県姫路市宮西町3-5)で1時~2時に開かれる。
ラグビー経験者で、岡山県西粟倉村の今村基千さん(38)らが考案。ラグビーワールドカップ(W杯)の日本ーアイルランド戦を記念してルールを作った。
1試合10分。ラグビーのゴールポストを設けたフットサルコートでバレーボールを使って、4人1チームで対戦する。ボールを投げるのは禁止で、手で弾く...