夏列車のお料理。
コンセプト
-
料理は①無添加、②食材の沿線自給率90%(重量比)以上、③三県の郷土料理を毎号紹介。
-
チーズエクスプレスではご提供したチーズ料理を、ご自宅でもふるまえるように毎号特製レシピブック付き。
2018夏列車オリジナルチーズ料理
-
女性も最後まで楽しんでいただける量のコースにしております。
-
メニューは天候や当日の仕入れなどにより予告なく変更される場合があります。予めご了承ください。
<一品目>佐用もち大豆xクリームチーズ
-
「佐用もち大豆の自家製チーズ豆腐」佐用町の固有種大豆「もち大豆」。粒が大きく、食べると“もちもち”していて、甘味やこくが魅力の大豆です。甘くて濃厚な味わいのもち大豆とクリームチーズからつくるチーズ豆腐を、夏の日差しをたっぷり浴びたとうもろこしのソースでどうぞ。
<二品目>鳥取白烏賊 xグリエールチーズ
-
「白いかのキッシュタルト」日本有数の水揚げ量を誇る鳥取ブランドの「白いか」。鳥取の白いかは甘くてコリコリ。そんな白いかを見た目はまるでお菓子のように仕上げたキッシュタルト。うま味成分豊富な身もゲソもワタも余すところなく使いました。アクセントに添えるのはグリエールを。イカとチーズの新しい出会いをお楽しみください。
<三品目>地域のチーズ
-
岡山を中心に中国地方のチーズ工房からご紹介。
<四品目>モサエビ×奈義ビーフ×美作産お野菜
-
「夏の海鮮と地産野菜のグリル弁当」海の幸と山の幸が同時に楽しめるのが智頭線の魅力。鳥取のめづらしいモサエビに力強い味わいの佐用町の夏野菜(トマト、しろ茄子、おくら、甘長トウガラシなど)と地場牛のユニークな燻製グリル料理を楽しんでいただけます。列車から降りていただくイベントです。
<五品目>岡山白桃xブルーチーズ
-
「白桃とブルーチーズのアイス」果物王国の岡山の贈答品と言えば一番は「白桃」。この白桃とブルーチーズをつかって自家製チーズアイスクリームに。お口直しにさっぱりと。
<六品目>郷土料理(岡山)
-
「クサギナ山菜と地鶏のかけめし」岡山の新しい地鶏「美膳軍鶏(びぜんしゃも)」。さとみ農園の無農薬こだわり卵。地元野菜(ごぼう、にんじん、ほうれんそう)、そして西粟倉産のお米を使います。地域の伝統と野菜それぞれの彩りを大事にした自慢の一品です。
<七品目>葡萄xフロマージュブラン
-
「葡萄とブルーベーリーのフレッシュコンポート」名産の葡萄と西粟倉ブルーベリーをコンポートに。フロマージュブランの爽やかな酸味とのマリアージュが楽しい、夏の名残りを感じるデザートです。
<ドリンク>ウエルカムドリンクにスパークリングワインがご用意されてます(無料)。
- 希望者にはTALMARYのビールをご用意(平福駅イベント)(料金別)。